ライブレビュー
2022ライブ記録メモ やっぱりトロンボーンが多いです。8割以上管楽器が入っている。 ジャンル的にもちょっと偏ってるかなあ。 ずらっとタイトルをみると、結構どのライブもこんなだったと思い出せます。 あっという間に、もう一年近く前でびっくり。
なんか結構ライブ鑑賞記録も読んでもらっているようです。 2022年のライブ記録がようやくまとまりまして、52回でした。 FBに書いて、こちらに載せてないものが多かったのでせっかくなので転載していきます。20221014 Cest Si Bon! Bones 5赤坂ビーフラット C…
しばらく更新できていませんでした。 あっという間に1ヶ月経ってしまう。色々ライブ行ったりしてるのですが、ブログにレビュー載せ忘れる。 20220918福田組とマーシャルジルクス2@浦安 ブラヴォー!福田組ってゼネコンみたいな名前ですが、多分慶應ライトのO…
Slidemonsters Bootcamp@川崎ミューザ Eijiro Nakagawa Joseph Alessi Marshall Gilkes Brandt Attema 翌日のコンサートのチケットを持ってる人は応募で参加できるという。 うわー、すごいものでした。数年分の宿題が… こんなものを無料でやってくれたミュー…
スライドモンスターズ@渋谷wwwx Slide monsters are BACK!!ロックのオールスタンディングの箱でトロンボーン四重奏なのが違和感ありすぎで笑いました。アレッシも「普段はホールでブルックナーとかマーラー吹いてるのに、こんなところでやるのは人生で初めて…
TOKYO JAZZ 2022 NEO-SYMPHONIC! CINEMA JAZZ @池袋 東京劇場 感動しました。これはすごかった…ライブレコーディングにしてCDにしてほしかった。 でもカメラ入ってたので多分放送するはず。絶対録画したい。 3階席の最前列で音も最高でした。 初めて生で狭…
ビッグバンドの終わってからせっせと飯田橋のトッパンホールに向かい、トロンボーンカルテットミューズのコンサートへ。 トッパンホールってどこの駅からも徒歩10分とかで遠い…いいホールでしたけど。 演奏はブラビッシモでした。清水真弓氏以外知らなかった…
二見勇気トリオ+1 @神戸 岡本ボーンフリー 新幹線乗って聴きに来た甲斐があったな… 感動しましたよ。ヴォーカル、ピアノ、ペース、ギターが完全に音楽の塊でした。 今年のベストライブ5に入りそう。アレッシから、いいものが続いて鼻血出そう。 2ndの最後の…
チック・コリアに捧ぐ 東京都交響楽団+ジョセフ・アレッシ 指揮 アラン・ギルバート @サントリーホール うわー、ブラビッシシシシモ!感動。 ジョイブラス企画で午前中のリハから見学できました。プロオケのリハ見られるなんてあんまチャンスない!めっちゃ…
グルーポ カデンシア@蒲田エスパッソブラジル カデンシア、和田さんのスケジュールで数年間見かけながらも一度も聞いたことなかったのがようやくでした。ブラジル音楽ど真ん中で、楽しく聴ける。アメリカ音楽(JAZZ)は結構追い立てる感じがありますけど、ブ…
西村健司6@町田ニカス いやあ、とてもいい感じでした。西村さんのアレンジが良い。 このバンドは、自分もこういう3管でやってみたいなと思うモデルみたいなバンドなのでお勉強のつもりでもあります。 1曲目から、これはジャズメッセンジャーズだという爽快な…
Bon Bones@町田nica’s 毎回お勉強です。レッスンだと思うとチャージ安ぅい。 上杉優さんのブラジル音楽系はやはり素晴らしい。 ボンボーンズ名物、駒野さんが上杉優さんのソロに聞き惚れて目がハートになっているシーン。 先日亡くなったスイスのトロンボニ…
宮木謙介4@新宿ピットイン 何気に昼ピは初めてだったかも。。。? 午後休取って新宿向かえば昼ピに間に合うことがわかりました。WB&Voの石川紅奈氏を聴いてみたかったのと、駒野さんも出るのでこれはと。宮木氏は宮木謙介ビッグバンドに知り合いがいっぱい出…
コンサート2連チャン。 昼はスパニッシュブラス@築地 浜離宮朝日ホール 金管五重奏プラスダンサー2名、パーカッション&ギター1名の熱演でした。スペイン行ってフラメンコ聴いて興奮したのを思い出しました。女性ダンサーの華やかさよ。5,6着くらい衣装変えて…
上杉優4@蒲田エスパッソブラジル駒野逸美4@町田ニカス一週間のうちに楽しんできました。上杉優4は初めてでしたが、ブラジル音楽中心で大変素晴らしかったです。ダニエルバエデール氏のドラム素晴らしい。昔はシルク・ド・ソレイユのバンマスだったとか。そん…
山城純子4トロンボーン セッション@渋谷ボディ 山城純子(btb) 佐野聡(tb) 駒野逸美(tb) 和田充弘(tb)守屋純子(pf) 清水昭好(b) 小田桐和寛 (ds)なんやこれ!ちょっとすごすぎ…友人のトロンボーン吹き全員に聴かせたい。あ、トロンボーン以外の人にも楽しめ…
駒野逸美、魚返明未デュオ@茅ヶ崎ストーリービル 最近行ってるライブが多いから悩みましたが、近くにくるし魚返さんを聴いてみたいしで行ってきました。ストーリービルは好きなライブハウスだし。パスタも安くて美味しい。 ピアノ素晴らしかったです。 音が…
小野リサコンサート@渋谷オーチャードホール 和田充弘さんが出るので聴いてきました。ちょうど小野リサ一年ぶり?去年もオーチャードホールだったかな。 小野リサさんはジャンルレスでいろんな歌を歌うので、もはやボサノヴァ歌手という感じではないですね。…
BON BONESライブ@町田ニカス 半年ぶりくらい?ボンボーンズでした。 ピアノの佐久間さんの快演が印象的でした。派手じゃないですけど、めっちゃグルーブしている。 駒野さんも乗りに乗ってました。新譜を聞いてても感じるんですが、駒野さんの音色ってちょっ…
中川英二郎+宮本貴奈デュオ新body&soulにて。 初めてきました。移転後のボディ。正直ちょっと遠いですね。そして登り坂。これボディの看板なくて最初にここの場所に出店だったら厳しいかも。あとフードが高い…青山の時もこんなに高かったかな。パスタ頼みた…
ちょっと前のライブですが。 10/22 小曽根真feat. No name horses Tribute to chick corea@オーチャードホール 聴いてきました。素晴らしかったです。 トロンボーン的には中川英二郎氏活躍。お弟子さんの半田信英氏も並んでいました。 ノーネームの2ndトロン…
ボンボーンズライブ@町田ニカス 2本のトロンボーンのユニゾンが本当に一本に聞こえる。来年で結成10年目ですって! 駒野さん楽器変えたかな?と思うような、前よりも音が面で聴こえてくる感じでした。自然でいい感じに響いてました。 ちなみにこれSNSでつぶ…
向井滋春3@町田ニカスベースが友人の伊東祐季さんで、ずっとライブ行けてなかったこともあり、ニカスだし聴いてきました。 向井さんも5年ぶりくらいかな。前回は富山あたりでの八向山だったような。向井さんはリズム感がすごいと改めて思いました。今泉さん…
弟の猫シッターで東京に行くため、途中でライブ聴こうと思ったら、小田急人身事故で電車止まり。乗り換えがない駅で下されて、えっちら一駅歩き大きく迂回して1時間延着。ギリギリ最後の1曲半聴けました。一曲聴ければ大体満足!若手の俊英で名高い治田七海…
木幡光邦 & 923 BIG BAND@赤坂Bb行ってきました。職場からせっせこ移動すると、どうしてと19時くらいになり、18時スタートのライブ、なんとか後半聴けました。今日は、私が和田さんにお貸ししてる楽器で本番吹くというので、こりゃ聴きに行かなきゃ!しかも…
橋下佳明氏のへ音プロアンサンブル?@新大久保ダ・カーポ聴いてきました。 昨日、和田さんから聴きに来る?と連絡あり、ちょうど空いてたので。 久しぶりにトロンボーンたくさんのブラスアンサンブル聴いたかもしれません。上杉優さんと和田充弘さんのSpain…
小野リサライブ@渋谷オーチャードホールみてきました。 初小野リサかつ和田充弘さん目当て。 あとピアノはファンである林正樹さん。 昔、和田さんと一緒に中川英二郎バンドのライブをNHKホールに見に行って、その時のピアノも林正樹さんで、ピアノが凄かった…
オバタラはすごいぞ。大変盛り上がった最高のライブでした。正直、結構疲れていたので迷いましたが、行ってよかった。 今あるインスト系のパーマネントなバンドの中で、有数の凄さだと思います。 ここ数年の中路氏はマエストロの風格。最高オブ最高としかい…
ソプロスブラジル@赤坂Bb聴いてきました。 トロンボーンの和田さんが、こないだお貸しした僕のマウスピースを1stで吹いていて、休憩中に同じモデルのプラチナメッキをお渡ししたら、2ndはそれ吹いていました。「今日、自分のマウスピース持ってこなかった笑…
駒野逸美カルテット聴いてきました。とても良かったです。メンバーは全員ファーストコールプレイヤー。 横浜に引っ越してからずっと聴きに行こうと思ってたんですけど、毎月やってるのに一年以上かかりました… ほんとライブって縁なんですよね。行ける時は明…