2024-01-01から1年間の記事一覧
Rathのチューニング管にはモデルの刻印があります。(ないやつもある) 何が良くないかというと、摺動部にポンチなのですよ… そしてこれが結構深い。これって文字の形しているから気にならないけど、 文字の形してなかったらと考えると、普通に凹み傷ですよ…
僕のMichael Rath R10N ニッケルサテンベルが旅立っていきました。 スタジオやJPOPサポートで活躍しているプロのYさんの元へ。 ブログを見て試奏したいとの連絡をいただいてびっくり。 しかも明日試奏いけますか?くらいの勢いでした。 なんとか調整できてお…
ATNのインターミディエート・ジャズ・コンセプション、2006年発売で沖縄にいた時すぐ買って、もう18年かあ…今でもよく使ってます。 教本というのかわかりませんが…これ系の中で一番好きなんです。スティーブ・デイビスの模範演奏がすごくかっこよくて。 ジャ…
コボンノウズ@希望ヶ丘カスク 2024/7/3 ちょっと前のライブのレビューですが乗せます。13ヶ月ぶりのコボンノウズ、もうそんなに経っちゃったの…?とても良いライブでした。 お客さんの数的には少々勿体無い感じでした。音楽的な良さと商業的な面はあまり比例…
体調不良もありあっという間にブログ書かず二ヶ月くらい経ってしまった… 写真使って記録残そうとか思うと億劫になってしまいますが、もっと気楽に書かないと。 この2ヶ月くらいで、891ZD + GregBlack 9Cで本番3回使いました。ビッグバンド3回と、あと他には…
トロンボーン三昧@町田ニカス向井さんと西村さんの2tb。去年くらい、向井さんのニカスでのライブに飛び入りした西村さん、今回は正式デュオライブ。 師匠とライブできる喜びに溢れていて良いライブでした。この向井さんを見る西村さんの笑顔。 西村さんの音…
伝説のマウスピース職人、グレッグブラック殿が蒲田へ降臨。 細管9Cライトウェイトブランクに1本気に入った個体があり、ゲットしました。吹き比べできる機会もないですからね。 やはり吹き比べると個体差はすごい。良い悪いというよりは好みです。クラシカル…
RathとYSL-891ZDのベルカット部分比較。 RathはレッドブラスベルをGrantzさんで後造りしたものです。一応R1,10,12は共通なはずなので、ラスのスモールシャンク向け7.5インチベルとしか言いようがない。 カット位置は大体似たような感じです。 が、891ZDのほ…
新大久保ウインドクルーに久しぶりに入荷とな。 しかも中川英二郎選定品とな。 吹きに行ってみるかあ、からのマイニューギア! 昨年末もエイジロ選定品891ZDあったんですけど、瞬時に蒸発したんですよね。 今回は僕が蒸発させてしまった。 15年前にに891Zが…
6/21 Slide Monsters@恵比寿ガーデンホール スライドモンスターズ行ってきました。 恵比寿ガーデンホール満席。中高生っぽい方々もたくさんいて、若い頃からこんな演奏聴けるなんて東京の子達はいいわねぇという気分になりました。笑 しかしチケットは7000円…
ブラジル音楽のビッグバンドで参加してきました。楽器はShires 2RVE T25 Shires Rotor とGregblack 6Cにて。 本当は最近チャレンジ中のGetzen + Edwardsの太管テナーで乗りたかったですが、 風邪をひいたのが治りきらず体調面を考慮して太管から中細管にて。…
Banda da Paz @エスパッソブラジル 久しぶりに平日夜にエスパッソ行った気がする… あっという間に1年ぶりでした。前はまだ名前がついてなくて上杉優トリオでした。 3人の相性がとても良いです。相変わらず上杉さんの歌心が素晴らしい。あんな風にトロンボー…
今日のリハは秋吉敏子ジャズオーケストラの曲だけをやるビッグバンド。 普段はbach36Bですが、風邪からの喘息になってしまい体力の限界を感じたので、bach16MNGを持っていきました。マウスピースはbach 7Cニアピリオド。 軽くて反応良くて良い。ぶっちゃけこ…
ゴールデンが終わってしまった… 僕は年末年始とお盆は基本的に仕事なので、一年で一番長い休みでした。 実は、そんなにライブもセッションも行きませんでした。混むので。ここじゃないところで時間とお金を使いたいなと。 それでも行ったライブはこちらです…
緩募 Michael Rath R10N サテン コレクション整理のため放出検討してます。ラス5本持ってて、ニッケルベルもかぶってるため。 バムケース付き45万円。試奏可。神奈川、都内近郊スタジオにてご相談。 蒲田ジョイブラスさんに聞いてみたら、今は新品90万だそう…
和田充弘さんが乗ってるとのことで行ってきました。赤坂ビーフラット。大体満員で熱演でした。 和田さんは2ndで、良いところで聞けました。佐野トラですね。しかしリードは東條あずささんで、そこもSwitchしてる。 自分はビッグバンドは2nd吹くことが多いの…
信頼のできるリペア屋さんを持つのは割と大事と思います。 ゲッツェンエドワーズの太管テナーのリードパイプの入り具合に気になる点があったので、湘南台の浅香工房さんにお願いしてきました。今月末にはできるかな。楽しみ。スターリングシルバーのパイプも…
グランツトロンボーンを試奏してきました。 太管テナーバス。シャイアーズ巻きです。 今後はこのタイプをベースに展開していくそうです。 だいぶワイドな吹奏感。ホールでの演奏を想定してるかな。マウスピースもそんな方向性ですし。持った感じも作りはいい…
最近レコードが聴けるようになり、 1980年代のシティポップやフュージョンの良さに目覚めました。 大貫妙子のデビューアルバムの1曲目にかっこいいトロンボーンソロあったから、 これは向井滋春だ!と思ってライナーノーツみたらビンゴ。 この時代の向井さん…
先日コンボでライブをやりました。 ここしばらくはRath R10を使っていたのですが、ライブ前1週間で色々セッティング試した結果、 R1+レッドブラスデタッチャブルベルでいきました。R1のほうが少しだけ良くも悪くもボワっとするのですが、 ソロならあたたかみ…
覚え書き。 手持ちのRathR3FとBach36Bを吹き比べ。 36Bの方が吹き込んだ時に荒い音が出ます。それがNGではなく、むしろジャンルによってはそれが欲しいんですよね。ビッグバンドとか。 ラスは吹き込んでも割と丁寧感あり。 ふと気づきましたが、ラスの3が中…
Michael Rathの石突ゴムが新しくなったそうです。 ちょうどR10の石突ゴムが緩くなって外れるようになってしまって、楽器店に相談したところ、新しくなったとのこと。 早速手に入れてつけてみたら、結構発音が変わる。新しい方が軽い。元々ラスの石突って大き…
AR.Resonanceようやくゲットしました!中古です。 ラージシャンクの6ハーフくらい。 意外と深いですね。ゴーッという感じの深い音が出る。反応はよいです。 シャイアーズコリンにつけて吹いてみる。 重みがあるけど、グレッグとはまた違う重さですな。人と合…
今年はギターとトロンボーンのデュオをやってみたいと思って 改めて検索していたら、結構ありますね。Natalie Cressmanというアメリカ人女性トロンボニスト知りませんでした。 夫婦デュオのようですが、素晴らしいです。 www.youtube.com Natalie Cressman &…