トロンボーンって何ですか?難しいです!

トロンボーン関係の記録のためブログに残します。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Michael Dease

マイケル・ディーズ氏聴いてきました。若手のトロンボーンプレイヤーこぞって聴きに集結みたいな感じでした。太くて艶やかでとっても良い音! CDより断然好印象。アドリブもユーモアたくさん。 楽器は太管のマイケル・ラスで、スクリューベル。最近ラルフザ…

ミナコジカナ

日本には八百万の神がいることになってますが、 新宿ピットインにはそのうちの3人の音楽の神様がいました。 水曜日夜に、2daysの1日目で、チャージ6500円で、なんと満席!もう少しで座れないとこでした。(。-_-。) 武満徹の翼、自由への賛歌、感動しました。 …

Getzen 4147IBとConn 88HR

Getzen 4147IBとConn 88HRを比べたら、88HRも全然いいじゃないですか! 確かに4147のが響きは多い気がするけど、24万の値段差ほどではない気が。 私がオーケストラプレイヤーなら、4147を選んでもいいかもしれないのですが、そういうわけではないので。 なに…

シグネチャー・モデルの謎

今の世の中、楽器もマウスピースもシグネチャーモデルはたくさんあります。 が、ほとんどのモデルが、作った本人が数ヶ月から数年で使わなくなっているようです。 あるいは市販されているものと仕様がだいぶ変わっていたり。。。 willie'sとか、ほとんどのモ…

椎名豊クインテット

今日はおとなしく帰ろうと思ったら、隣駅ですみだストリートジャズフェスティバルではありませんか。無料だし、つい行ってきました。 片岡雄三さんおられました。(゚∀゚) 東京に来てからご無沙汰でしたが、やはりブラビッシーモでした。 サックスと半分こした…

ニッケルベルの特徴

ニッケルベルで検索すると、何やらこのブログが一番最初に来ますね。ということでたまに追記しておきます。 昨日久しぶりに、手持ちのR-1Yサテン・R-10Nサテンを吹き比べてみました。 ニッケルの特性がよくわかります。 楽器が温まらないときと温まった後の…

栗林すみれトリオ

栗林すみれトリオ聴いてきました。いつも通り素晴らしかったですね。 ベースは伊東佑季さん。富山でライブやってもらってからもう一年も経ちます。 相変わらずすみれさんの前奏が素晴らしい。最初の一曲目、最初の和音で、ここはどこか大きなジャズフェスの…

ヴィンセント・ヘリング

ヴィンセント・ヘリング聴いてきました。 すごい迫力。とにかく音がでかい。あんな生音が大きいサックス初めて聞きました(°▽°) なのに耳に痛くない。 レジェンドって呼ばれるようになるんかなと思いました。キャノンボール・アダレイとかフィル・ウッズ生で…

Michael Rath R3 マウスパイプ

1時間以上かけて、ジョイブラスで和田充弘さんと一本マウスパイプ選びました。(^∇^) Michael Rath R3用。 楽器もマウスピースも同じだから、いい感じにアドバイスいただけました。思った以上に個体差がでかかったです。 ニッケルの31をチョイス。この写…

EQ plus

最近、村田陽一氏連発です。ちょうど管楽器聴きたいと思っていた時、ちょうどよいのを発見しました。 EQ1度くらいは聴いておかないとと思ってたのと、村田陽一氏がコンボで吹いてるのも初めてでしたし。 いいライブでした。Moment's Noticeカッコよかった。…

Bob Reeves Clarke-L

新マウスピースゲットしました。 太管の6.5サイズのボブリーブスです。カップはライトウェイトのマーキュリー。 マーキュリータイプは、何しろ顔が色っぽい! 僕の持ってるマウスピースの中で一番セクシーです。吹き心地は素晴らしいです。 自由自在で柔軟。…